
メッセージの伝達がホームページ(携帯用?)を利用したもの。
以前、学校には(小中校のみだった??)携帯の持ち込み禁止!!校内に持っていかなければよいのだったのかなぁ!?
まぁ、それは、どちらでもかまわないのですが、要は活かした使い方をしないから、結局は規制されるんですよね!?
まじめに使っている人もいれば、そうでない人もいる!?
日本の教育って一線を引く教育!?
その方が管理しやすいから・・・。
もっと、管理し安いだとかしにくいだとかの問題でなくて、未来に向けて何が得策なのかを考えて行っていけば、もっと、ましな世の中になるのだろうとは思いますが・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿