
選挙でも同じように有権者が求めてもなりません!?(*´д`*)
ていうか、本当に読みたいものであったり、投票したい人がいれば、求めたりしないと思うのですが?
大して違わないのであったら、お得な方が良いのに決まっていますよね??(違う??
メリットがなかったらメリットのある方選びますよね??
それを、どうして民衆に求めるんだろうか??
結局、考えが薄いんだよねぇ??
違法的な勧誘するってことは、その分経費がかさむ、儲けが低くなる、商売としておもろくない?で、自分らを守るための発想でしかない様な??(*´д`*)
で、四国は海に囲まれているから橋とかを割引するとフェリー会社がピンチ!!って何かの記事で見ましたが、同じことの繰り返ししかしないからでないのかな??
早朝に出勤して、便所などの清掃して、新聞なども読まない?もちろんインターネットでも情報集めない?そして、朝早く起きたので昼間眠くて居眠りする様な人をよく見かけるよぉ!?そんなことをしている人が多い様な気がする!?だから、Ω\ζ`)チ~ン・・・。
そりゃ、麻○さんは本州の方だからそんなこと“関係ねぇ~!”(死語です><)ですよ。でも、多少の考慮はするべきですよね??(京都議定書?でCO2削減って叫び続けているのにやることが・・・。)
廻りを見渡して、順風満帆で謳歌していた企業でさえ潰れるんですよ!?
手をこまねいていたら、そりゃ、後退ってこってすよねぇ?
もっと、情報を集め、これから何をするのか?何が出来るのか?考えねば・・・。
※でも、田舎の人って情報は無料で与えられる?教えてくれるって思っているようですよ!?(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿