米議会での質問で、「自家用飛行機でここまで来た人は?」・・・全員!
「自家用飛行機を売って帰りは、民間機で帰ろうと思う人は?」・・・挙手無し!

これって、立場が異なるでしょう!?
そりゃ贅沢はダメだが、時間を有効活用しないと時間に追われる人達だと思う。(多分w
NAは、広い!!
日本では、でかいどぉ~北海道ォ~ってのがあるが、その比ではない!!
まぁ、公務員的は質問だった気がする!?(*´д`*)
県庁でも面白い光景を目にすることがある。
省エネで良いことはやっているんだが、そこに矛盾点がある!!
エアコン温度が28℃なので暑い!!
皆そこで考えた!?
個人扇風機!!(((((゚Д゚;)))))
これって2℃下げた方が良いじゃ!?
そりゃ、公務員は涼しいが、来庁した人達は、あの暑いさなかに来た人だよ?
建前でなくてもう少し考慮が必要では・・・。(ノД`)
まぁ、そんな人達が牽引する国って良くなる訳がないじゃん!!
━━━━━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━━━━━
ところで話は変わりますが、携帯電話の充電をして逮捕された事件がありますが、個人の扇風機を持ってきて施設の電力を使うのって携帯の充電と同様に横領になるんじゃ!?
0 件のコメント:
コメントを投稿