
バグの解決も終了しないままで、次のバージョンがきました。
まぁ、次のバージョンで解決していれば、それはそれで仕方ないかぁ・・・。っと思ったりましますが、バージョンを上げてまた、同様のバグあればそれは辛い以外何モノでもない!?(゚∀゚)
現在、乗り換えしたものの、それぞれに長所があるので両方使っている状態にあります。(*´д`*)
乗り換え時に3Dの特色を調べてはみたものの長短があるし、やはり実際に使ってみないことにはなんとも判断がつきにくいので何ともし難いものですね。
Adobeのように完成したものが3Dソフトにもあるようなのですが、如何せん高価になりすぎて手が出ません・・・。(ノД`)
気長に使いこなすしかないのかと思う、半諦め気分での心情です・・・。
せめて!!セーブしたときの状態を保持してもらいたいものだ!?